****  よくある質問Q&A  ****


ご質問

Q1. 
誰でも研究所に入会できますか?

Q2. 見学は出来ますか?

Q3. キャンバスを持ち歩くのは大変。ロッカーはありますか?

Q4. いつからでも入会できますか?

Q5. 授業料はいくら掛かりますか?

Q6. 指導する先生はどういう方ですか?

Q7. どのような方が教室に来ていますか? 年令が高くても大丈夫ですか?

Q8. クロッキーは初めてなので、描き方を教わりたいのですが? 仕事が忙しいので、毎回は通えないのですが?

Q9 .クロッキー講座は遅刻しても入れますか?

Q10.どんなカリキュラムになっていますか?

Q11.毎日連続・集中して勉強したいんですが?学生のつもりになって、もう一度集中して勉強したいのですが?

Q12.本科の講座はどのようなシステムになっているのですか?

Q13.人物画を集中して描きたいのですが?

Q14.キャンバスは何号まで描けますか?大作を勉強したいのですが?

Q15.休日の講座はありませんか?

Q16.平日 仕事帰りにできる講座はありますか?

Q17.デッサンを習いたいのですが、講座はありますか?



ご回答

Q1. 誰でも研究所に入会できますか?

A. 成人の方ならどなたでも入会できます。

初心者の方、趣味として絵画を楽しみたい方、展覧会出品を目指す方、専門を志す方まで、幅広くそれぞれの
レベルや目的に応じた複数の講座があります

Q2. 見学は出来ますか?

A. 講座の見学は出来ます。 体験のできる講座もあります。


   但し、ヌードの時は見学出来ませんので、事前に電話等で事務局にお問合せ下さい。


Q3.
キャンバスを持ち歩くのは大変。ロッカーはありますか?

A. 受講者にはロッカーとキャンバス置場があります。(クロッキー講座のみの受講者は除く。)

  絵道具と、作成中のキャンバスは置いて帰ることが出来ます。

  仕事帰りでも手ぶらで通うことができますね。


Q4ページ.
いつからでも入会できますか?

A. 各講座の入会時期は次のとおりです。

     本科制作指導    ――→ 毎月月初め

月曜洋画 ・水曜絵画 ――→ 4月、7月、10月、1月の月初め

土曜絵画       ――→ 4月、10月の月初め

クロッキー      ――→ 随時(チケット制)

詳しくはHP入所手続きのページをご覧頂くか、事務局にお問合せ下さい。

   なお、各講座は継続して受講する方が優先されます。

  定員に達すると空くまで順番待ちとなります。お早めに事務局にご相談下さい。

Q5. 授業料はいくら掛かりますか?

A  HPコース紹介 → ご希望の講座欄の「詳細はこちら」から、講座毎の授業料をご覧下さい。

*他に、入所時に入所金11,000円が必要ですが、1講座で支払えば他の講座では不要です。

   入所金は、最後の受講日より3年間有効です。  但し、土曜絵画とクロッキーでは入所金は不要です。

当研究所は「一般財団法人 桃園学園」が美術の普及を目的として運営していますので、授業料はリーズナブルです。


Q6.
指導する先生はどういう方ですか?

A. 全員が日展や所属する絵画団体、個展などで作品を発表しています。
   現役の画家として活躍している先生方です。

   HP講師紹介から、講師の作品等も見ることができます。


Q7.
どのような方が教室に来ていますか?
年令が高くても大丈夫ですか?

A. 講座によって男女比や年令層は異なります。

仕事をリタイアされた方、子育てを終わられた方などシニアの方も多くいらっしゃいます。

ご高齢の方も多くいらっしゃいますので、安心してお申込み下さい。

また、初めて絵画を習う方、久しぶりに筆を持つ方も多くいらっしゃいます。

何年も通われて公募展に挑戦・出品や個展など目標をもって学ばれています。


Q8. クロッキーは初めてなので、描き方を教わりたいのですが? 仕事が忙しいので、毎回は通えないのですが?

A. 当研究所のクロッキーは講師が常勤しています。−→ 毎週金曜日 午後6時開講

初めての方も、また勉強中でアドバイスが欲しい方も相談が出来るので安心です。

  チケット制なので、その日から、またはその日だけでも参加できます。

  チケットは「4回券」と「1回券」とがあり、1年間有効です。

授業料は HPコース紹介 →クロッキー →「詳細はこちら」をご覧下さい。


Q9.
クロッキー講座は遅刻しても入れますか?

A 休憩時間(ポーズ時間の合間)に入室は可能です。 休憩時間は次のとおりです。

   ポーズ時間は HPコース紹介 →クロッキー →「詳細はこちら」をご覧下さい。


Q10.どんなカリキュラムになっていますか?

A. 年間のカリキュラムは、HPコース紹介→ご希望の講座欄→「詳細はこちら」からご覧頂けます。


Q11.
毎日連続・集中して勉強したいんですが? 
学生のつもりになって、もう一度集中して勉強したいのですが?

A. 毎日連続して勉強し、絵画の技術を高めたい方には本科(午後クラス・夜間クラス)をお薦めします。

本科午後クラス・夜間クラスは週2日制(火・木)=約8回/月、

連続してたくさん描くことが出来る当研究所ならではの講座です。

集中して描き、講師の指導を受けるので、技術は大きく向上します。

授業料はリーズナブルになっています。

初心者にとっても、公募展出品などの目標のある方にとっても大きく飛躍する魅力的な講座です。


Q12.
本科の講座はどのようなシステムになっているのですか?


A. 本科午後クラス本科夜間クラス週2日間(火・木) 連続して描くことが出来る講座です。

   デッサンコース、静物コース、人物コースの3コースがあります。

  、講座は1ヶ月単位なので「今月は人物コース、来月は静物コース」という選択ができます。

   静物モチーフの配置や、モデルのポーズ付けは、講師が受講生の勉強になるように構図を工夫して設定します。

   また、年数回は受講生が自由にモチーフを設定して描く自由制作の時間もあります。

   2人の講師が曜日(火・木)別に担当するので、複数の講師のアドバイスを受けることが出来るのも魅力です。

  本科午後クラス・夜間クラスには週1日制(火又は木)もあります。

  
HPコース紹介 →本科午後クラス 夜間クラス →「詳細はこちら」でカリキュラム等をご覧下さい。


Q13.
人物画を集中して描きたいのですが?


A. 人物をもっと長期間集中して描きたい方は本科(午後クラス・夜間クラス)の人物コースが最適です。

モデルさんのポーズは各月のカリキュラムにより約8日間 固定します。

何ヶ月でも継続して、様々なポーズ・衣装のモデルさんを存分に描き勉強できます。

その他、どの講座でもカリキュラムに「人物」を描く期間を設けています。 


Q14.
キャンバスは何号まで描けますか?
 大作を勉強したいのですが?

A. 担当講師と相談して、号数を決めます。

   例えば、本科は、講師と相談の上 50号までを描くことが出来ます。

   また、制作指導は常時50号まで描くことが出来ます。

   制作指導は絵画の経験者を対象に絵画技術の指導を行う講座です。

 
Q15.
休日の講座はありませんか?

A. 土曜日には、土曜絵画 午前クラスと午後クラスがあります。(日曜・祭日はお休みです。)

   詳しくは、HPコース紹介 土曜絵画の欄 →「詳細はこちら」をご覧下さい。


Q16.平日の仕事帰りにできる講座はありますか?

A  火・木曜日には本科夜間クラス金曜日にはクロッキー講座があります。

  いずれも18時〜20時半。

  本科はデッサン・静物・人物の各コースがあり、初心者でも大丈夫です。

  クロッキー講座は チケット制なので 当日でも気軽に参加できますね。

  詳しくは、HPコース紹介 をご覧下さい。

Q17デッサンを習いたいのですが、講座はありますか?

A. 本科(午後クラス・夜間クラス)には デッサンコースがあります。

   受講期間は1ヶ月単位で、何月からでも入会できます。(但し8月は夏休みの為不可)

   午後クラス・夜間クラスは週2日(火・木)又は週1日(火又は木)です。

   モチーフは、講師と相談して決めますので初心者でも安心です。

   他に土曜講座でも、希望によりデッサン指導を行いますのでご相談下さい。

                                            以上

桃園学園 四谷美術研究所
Top
コース紹介
入所手続き
アクセス
お問い合わせ
お知らせ
展覧会・個展情報

                  よくあるご質問・Q&Aは、こちらをクリックして下さい。

            ご質問・疑問な点がございましたら、お気軽にメールまたはお電話にてお問い合わせ下さい。

            また、見学については予約制となっております。(ヌード・セミヌード時は不可)

            ご都合の良い日時をお知らせ下さい。

 
           尚、お電話でのお問い合わせの際には、下記事務所受付時間をご確認下さい。


                            TEL 03−3230−2881             
            mail mw2puhrnsd@momozono.or.jp
              


コース紹介